ザヤスvsガルシア、カーリントンvsヘイタ WOWOWオンデマンド視聴の感想文



7.30 横浜BUNTAI 「U-NEXT BOXING.3」 https://video.unext.jp/livedetail/LIV0000009564 [PR] 31日間無料トライアルあり  


WOWOWオンデマンドでエキサイトマッチ見た感想文。ここのところアマプラやDAZNの再放送みたいな放送が多いからライブ配信は貴重ですからな。TOPRANKのESPN放送が今日で終わりなので来月以降エキサイトマッチでライブ配信できる興行あるのか不安です…。

 

 

WBOインターコンチネンタル・ウェルター級タイトルマッチ

ロハン・ポランコ vs クイントン・ランドール

ランドールはブライアン・ノーマンJr.と対戦経験あり。フリッカージャブがシャープ。ポランコはボディーで削って、思い切りいい踏み込み。すぐ世界ってパフォーマンスではなかった。こういう選手と佐々木尽の世界ランカー対決が見たいですね。

 

 

NABF北米ジュニア・ライト級王座決定戦

エミリアーノ・バルガス vs アレクサンデル・エスピノサ

バルガス三兄弟、兄2人はモンモン(入れ墨・タトゥー)びっちり入ってるのにエミリアーノは綺麗。とか入力してたらジャブの打ち終わりに右ストレート一閃。ワンパンチKO。試合よりヒーローインタビューの時間の方が圧倒的に長かった。超イケメンだから間が待ちますな。

 

 

WBC世界フェザー級暫定王座決定戦

ブルース・カーリントン vs マテウス・ヘイタ

ジャブの差し合い。ヘイタの反応が速い。シュシュ・カーリントンはジャブが強い。フェイントも効いてる。4Rぐらいから地力の差が明らかになってカーリントンが上回った。スピードと正確さ。判定3-0勝ちでWBC暫定王者に。スティーブン・フルトンがスーパーフェザー級で3階級制覇したらフェザー級のタイトルは返上してカーリントンが正規王者に格上げでしょう。WBO同級王者ラファエル・エスピノサが会場来ていた。統一戦も見たいですね。

 

 

WBO世界スーパーウェルター級王座決定戦

ザンダー・ザヤス vs ホルヘ・ガルシア

プエルトリコvsメキシコ。ガルシアはポンチョを羽織ってヘアバンド、ザヤスはふんわりアイロンパーマに口ひげを蓄え、両者1990年代のボクサーみたいだ。ザヤス、リングアナウンスのときはいつものジョイマン高木スタイル。

1Rリズミカルなザヤスにボディーで応戦するガルシア。下を見せといて上で先制ヒット。

2Rザヤスがスピード使ってヒットアンドアウェイ。ガルシアは追い足ない。

3Rガルシアがワイルドに振っていくがザヤスの巧みなボディーワークでヒットできず。

4Rザヤスペースになってきた。

5Rザヤスが上下に散らす。深追いはしない。

7Rインターバル中にスーツに着替えたエミリアーノ・バルガスが映った。とても今日試合したやつの顔じゃなかった。

後半はザヤスが楽にアウトボクシングしていた。上手いボクシングだが少し物足りない。

判定3-0でザヤスの勝ち。WBO世界スーパーウェルター級チャンピオンに。まだ21歳なので伸びしろだらけだ。

 

 

DAZNでクラレッサ・シールズの試合を見るか。さよならー




ボクシングビート最新号 https://amzn.to/44sMQmF

コメントを残す