Travel TVでフィリピン興行のメインイベントだけ見れました。
バンタム級10回戦
ケネス・ラバー vs ルイス・コンセプション
サウスポー×オーソドックス。リング小さめ。ラバーは栗原慶太戦と同じように勢いよく仕掛ける。しかし元2階級制覇王者のコンセプションは軽くいなして、逆に巧みなカット・ザ・リングの技術でラバーをロープとコーナーに詰めていく。ラバーの左ストレートは上下に伸びるが、ジャブなしでいきなり打つからなかなか当たらず。2Rにダウン奪ったのはカウンターの右フックからボディー。3R仕留めにかかる。左フックで2度目のダウン奪う。その後はコンセプションのクリンチワークで凌がれた。4Rラバーがボディ効かせラッシュ仕掛けるが、雑でダメージ与えられず、打ち疲れる始末…。5R以降どっちも疲れが出て泥試合みたいな打ち合いに。ラバーは時折「パッキャオ2世」っぽいステップワーク見せるが躍動感が足りない。8Rラバーが左ストレート3連打でレフリーストップを呼び込んでTKO勝ち。パワープレイで地元凱旋の格好をつけたが、、デカナルド闘凜生→スラッガー栗原を連続1RKOしたときの爆発力は感じませんでした。凡戦と言って良いでしょう。
でもまだ22歳、世界戦前にこういう試合を経験したのもプラスと考えて欲しい。減量がキツくて動きが悪かったのかもですが。3150LUSH BOMUとプロモーション契約したけど、バンタム級で日本人選手と絡めるのか?!
今後も注目していこう。
さよならー
10/1(水)17:45~『TREASURE BOXING PROMOTION 10』


NAOYA INOUE -NO LIMITS- 井上尚弥vsムロジョン・アフマダリエフ
