10月5日、大阪市立住吉区民センターで開催される興行が注目だ。大会キャッチコピーは「The Middle」、すべてミドル級の試合が5試合。日本王者とランカー6人が参戦する。
メインイベント
OPBF東洋太平洋ミドル級王座決定戦 & WBOアジアパシフィック・ミドル級タイトルマッチ10回戦
国本陸 vs イエ・ヌリ
国本は日本とWBOアジパシのチャンピオン。10連勝中(5連続KO中)で本格化した感じ。この試合に勝てばアジア三冠統一で、世界ランカーアタックでしょう。現在はアメリカ合宿中とのこと。対戦相手はウズベキスタン人の23歳、8勝(5KO)1分。韓国でキャリアを積み上げて、OPBFシルバー王者。どれぐらい強いか楽しみだ。
セミ ミドル級10回戦
酒井幹生 vs 荒本一成
日本3位×5位。32歳酒井の経験か、25歳荒本の若さと勢いか。テクニカルな攻防が見れそう。荒本は松本流星軍団の一員、団長の流星くんは9月14日に世界チャンピオンになって応援に駆けつけるはず。負けは許されない
セミセミ ミドル級8回戦
川渕一統 vs 王大聡
日本8位の川渕は2戦2勝2KO。前戦でランカーの時吉にKO勝ちしている。今回の相手は中国人ボクサーと。
第2試合 ミドル級6回戦
可兒栄樹 vs 大島光容
日本6位の可兒は3連敗中。大島も2連敗中。サバイバルマッチ。
第1試合 ミドル級6回戦
吉野健二 vs 時吉樹
日本7位×9位。どっちも倒すか倒されるかタイプなのでオープニングファイトで盛り上げてくれるでしょう。
六島ジムのYouTubeチャンネルでライブ配信してくれるようだが、U-NEXTで配信して放映料が入ると良いと思います。画質や音質も上がるし。
詳細は六島ジムHPで↓
https://ameblo.jp/610gym/entry-12925668216.html
日本ミドル級ランカーは現在9人。この興行には3.5.6.7.8.9位の6人が出場。1位 竹迫司登と2位細川チャーリー忍は9月17日「TBP 9」で激突。残るは4位の京原和輝は4月に国本にKO負けで療養中。その間に子供が誕生してパパになってます。
さよならー