井上尚弥 vs ムロジョン・アフマダリエフ IGアリーナ現地観戦の感想文

ご興味をお持ちになった方はクリック!

発売中! ボクシングビート最新号 https://amzn.to/3JBfVV5  


いよいよメインイベント。長丁場で疲れが出てきた。。しかし極上の試合で吹き飛ばしてくれるはず。

 

 

世界スーパーバンタム級4団体タイトルマッチ

井上尚弥 vs ムロジョン・アフマダリエフ

1R 井上ジャブ走っている。ムロジョンのジャブもタイミングいい。井上は後傾スタンスでディフェンス意識高い。

2R ボディーストレート。井上。ハイレベル・ハイテンポのフェイントの掛け合い。

3R 井上のジャブ。ムロジョンの左フック嫌なタイミング。

4R 井上がコントロールしだした。右打ち抜く。

5R 井上はMJのフックをスウェーして左フック返す。さらにアッパーも。後ろにウズベキスタン人っぽいファンは「エムジー」と叫んでいた。

6R ムロジョンがロープに押しこんで連打したお返しに井上が右ストレートから左ボディーを3連発。ムロジョンよく耐えたな。タフだわ。

7R MJすこしスピード鈍った。脚がついていかない感じ。ブロックは硬く致命打ゆるさず。

8R 井上ペース。余裕でてきた。気を引き締めて!誰が誰に物言ってんねん。笑

9R 前半は井上がアウトボクシング。ロープに呼び込んで右アッパーのカウンター。そこからコンビネーションからの左ボディーでMJを削る。オリンピック銀メダリストにテクニック負けしない。井上にこのボクシングされたらポイント取るの至難。

10R ピタッと止まって見合うところからトップスピードで左右にステップで翻弄する井上。

11R 「尚弥、いっちゃえー」と言う声援あったが、慎重にボクシング。それでいい。ポイント取るの上手い。

12R 最後もしっかりアウトボクシングでポイント取って完封。

文句なしの3-0判定勝ちで4団体タイトル防衛。強い上手い勝ち方だった。

 

 

では、打ち上げに行ってきます。喉乾いたから美味いはず。さよならー




NAOYA INOUE -NO LIMITS- 井上尚弥vsムロジョン・アフマダリエフ https://tr.affiliate-sp.docomo.ne.jp/cl/d0000000236/2333/2 [PR]  初回の方は初月無料

コメントを残す