井上尚弥 vs ラモン・カルデナス 一夜明けボクシング関係者コメントまとめ

https://amzn.to/42GYUQo エキサイティングな試合だった記念に買った方がいい!


 

 

世界スーパーバンタム級4団体統一タイトルマッチ 井上尚弥 vs ラモン・カルデナスのハラハラ&ドキドキ試合から一夜明けた。井上が倒したシーンよりも倒されたシーンの方が多く流れてくる。そっちの方が衝撃だったから仕方あるまい。

 

 

ビッグマッチ恒例のコメントまとめ。今回はラスベガス開催だったので、海外ボクシング関係者の反応も多めに。いつも通りテキトー抜粋してるので全文はリンクから確認を。

 

 

“Monster”井上尚弥

ヒーローインタビュー

https://news.yahoo.co.jp/articles/b0d0d92e0f45272c9c647d91dcf8783c3ef73707

「皆さん、今日の試合見ていただければ、僕が殴り合いが好きだということは証明できたと思います。すごい楽しかったです」

 

記者会見

https://news.yahoo.co.jp/articles/ef0a3af8f1d539b5b0d0a6edc71769d285178f02

「相手は必死に倒しにくる。ボクシングはそんなに甘くないものだと痛感しました」

 

試合後SNS

https://news.yahoo.co.jp/articles/0f350a81b08c0160cb910966f98528c673a801e5

「ゴールデンウィークには魔物が潜んでいるのかも…」

 

一夜明け

https://news.yahoo.co.jp/articles/ead144b2ee56294b33463149a321033dc05dc75e

「ここぞというところで、いかに試合を盛り上げることができるか。もちろん勝負の世界。盛り上げることを考えて戦うわけではないですが、そういう部分も兼ね備えて認められるもの。それを自分が自然とできていることが大きいと思っています」

 

 

ラモン・カルデナス

試合後

https://news.yahoo.co.jp/articles/69607d5ab3d51fb6142b9d90e4cc6938f0324654

「ダウンを奪って実力を示せたと思う。負けることは気にしていなかった。最強と最強が戦うことが大切。悲しくはない。でもがっかりしている。仕方がない」

 

一夜明け

https://news.yahoo.co.jp/articles/6cadfa22558a17bf1078c39d09134595a53d3799

「勝利は手にできなかったが、人々の心をつかんだことに感謝している。これこそがボクシングのあるべき姿だ。クズとしか戦わないなら、無敗記録なんてクソくらえだ。すぐに戻ってくるが、それまで目標は変わらない。世界タイトルを追う!」

 

 

父・井上真吾 トレーナー

https://news.yahoo.co.jp/articles/e41e5fce2942b3bbdb6fca5c3042e8f87fed216d

「尚弥を最終的に無敗のまま引退させることが、今の自分の思い。これから先、本当に濃い3年となりそうです」

 

 

大橋秀行 会長

「特に強調したいのは本当にメンタルが怪物なのだ」「戦力チャートで言えば全部Aなのだが、メンタルは特Aだと感じる」「井上が中谷選手と約束した日本人対決は来年5月ぐらいを予定している」

 

 

TOPRANK ボブ・アラム

https://news.yahoo.co.jp/articles/a233d71ca5555e823f954096f9e6e6113cbf7abf

「そりゃあもう、『ドキドキドキ』って感じさ。あれは本物のダウンでした。もの凄いパンチ。だから、当然心配はした。でも、イノウエのことはよく知っています。気持ちも強いし回復力もある」

 

 

サンプソン・ルコウィッツ(カルデナス共同プロモーター)

https://www.boxingscene.com/articles/wheels-already-in-motion-for-ramon-cardenas-return

「すでにホンダ氏から、日本で彼に会いたいという電話がありました」「日本での戦いは来年、おそらく。この戦いの後、彼は長い休息が必要です。たぶん6ヶ月。年末までに、または来年リングに戻る。私たちは素晴らしい戦いをするでしょう」

 

 

渡嘉敷勝男

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b629a80c46aba4a7b1c30f149a1e60e0630bab6

「3か月に1回という過酷な防衛戦を積み重ねてますよね。いくら早く倒したとはいえ、それまでの練習がものすごい時間をかけてやってますから。肉体的には疲労してるんです」「リフレッシュさせてください。絶対にこのままいったら危ないですよ」

 

 

川島郭志

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab117ac3b776c8d9fcb43afd881f98a4a81473b

 

 

内山高志

https://news.yahoo.co.jp/articles/2e80d2892429e46c7f317cffca840f28086506c6

「あれは、ガルシアがデービスにもらったダウンとほぼ一緒でした。前にきた相手のパンチをくぐり、左フックを打ち込んでのダウン。なかなか難しいパンチなんですけど、カルデナスはよく出した」

 

 

長谷川穂積

https://news.yahoo.co.jp/articles/c10a3fcf0825eee25f7a568c064aa45f88df116d

「今後については負けられないだけでなく、ノックアウト勝ちを求められている中で、戦いのバランスの比重をどう取るかということを考えるのが大事になってくると思う」

 

 

山中慎介

https://news.yahoo.co.jp/articles/2d51463f1e0364169bece1ec9f3053dc0d31de84

「2回のダウンはルイス・ネリ(メキシコ)戦(昨年5月、東京ドーム)同様に驚かされたが、それ以降の修正力には、ただただ頭が下がる。ダウンさせられた左フックは危険と分かると、その後は一切同じパンチをもらっていない」

 

 

村田諒太

https://news.yahoo.co.jp/articles/84d8b55d926dcbc7a0035f3adccdded625822056

「東京ドーム、そして今日の試合と続いてダウンがあったけど、逆にダウンをしてもまったく脚に来ていない、ダメージを引きずらない。“井上尚弥の強さ”をこの2試合で見せている。今日もダウンの後にダメージが残っている感じがしなかった」

 

 

田口良一

https://news.yahoo.co.jp/articles/1e19f5821a423472e90cd905ff883753f36f68cb

「下馬評では井上優勢だったが、相手は臆することなく向かってきた。ガードが固く、守ってはすぐにジャブを繰り出す。1回で長くなる試合と思った」

 

 

京口紘人

https://news.yahoo.co.jp/articles/4816a35c588313b60f23193503c3ae1cbd8eab09

「いずれフェザーでやると言っていて、今後も耐久力のある選手が(出てくる)。今回のカルデナスにも、今までだったら…というのが通用しなくなってきているのは感じた」

 

 

堤聖也

https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2025/05/06/kiji/20250506s00021000233000c.html

「ただ、相手(カルデナス)が対策しているやりずらさがあった。あと、思ったより(相手が)強いってなると結構大変。そのとき(想定と)絶対ズレる。一番危ない。僕にとって穴口一輝戦がそうだった。“マジ強えぞ”ってなった」

 

 

スティーブン・フルトン

https://news.yahoo.co.jp/articles/302f6ac1655a8435887591269f4d65b3d7e2d7ea

「あの試合終了は少し早すぎたと思う」「全体的には、単純に素晴らしい試合だった」「今週のファイトで他のものよりよかったけど」

 

 

シャクール・スティーブンソン

https://x.com/ShakurStevenson/status/1919236628071018847

「ひどいストップ。でも素晴らしい試合だった!!」

 

 

アーノルド・バルボサJr.

https://x.com/jrBarbozaArnold/status/1919234335900569626

「なんちゅう戦いだ!」

 

 

ティモシー・ブラッドリー

https://news.yahoo.co.jp/articles/0014869601ee4db8349cc25c09521477cb6c96f3

「偉大なボクサーとは、このような者のことを言うんだ。パウンド・フォー・パウンド(PFP)のボクサーが見せるべきパフォーマンスだ。我々に本当の試合を見せてくれたんだ。金を稼ぐためだけじゃなくね」

 

 

フェルナンド・マルティネス

https://news.yahoo.co.jp/articles/b669eae82fe5308a70e34e6dffc4fe38edf55eeb

「井上選手は私のアイドルでもあり、やっぱりモンスターでした。1度倒れてまた立ち上がって、彼の試合をした。試合内容を見てとても練習したんだなと思いました。祝福したいと思います」

 

 

オスカー・デラホーヤ(本物)

https://x.com/OscarDeLaHoya/status/1919234570899104056

「井上がシンコデマヨを救ってくれた!」

 

 

デラホーヤ(魚)

「これぞボクシング!昨日までのDAZN PPV、金返せ!!」

 

 

以上。

コメント読んだあとに見逃し配信を見ると面白いかも。

https://amzn.to/4jW8iWb

これはWOWOWエキサイトマッチで本人解説を聞きたいですね。楽しみに待っておこう。

 

 

 

さよならー




5/15発売 vs.井上尚弥 怪物に出会った日 (講談社文庫)  https://amzn.to/3EK67pG [PR] 【DUO】簡単無料登録

コメントを残す