U-NEXTで『Treasure Boxing Promotion 10』を見た感想文です。解説は内山高志と亀海喜寛で珍しい組み合わせ。セミから見ました。
日本スーパーバンタム級挑戦者決定戦
池側純 vs 細川兼伸
サウスポー×オーソドックス。予想通り細川がベタ足で前に出て1発強打、池側はジャブ突きながら右回りで捌いてカウンター狙い。細川が圧強めてきたところはショートアッパー。偶然のバッティングで眉間をカットした細川がさらに猛烈に前に。しかし池側は余裕あり。3Rもう一度頭が当たったところでレフリーストップ。負傷ドロー。優勢点でチャンピオンカーニバル指名挑戦権は池側に。もうちょい見たかったが、今日の時点では細川の勢いよりも池側の完成度が上だと思った。
元2階級制覇王者 “MAD BOY”京口紘人の引退式。マタドール谷口将隆と2分2ラウンドのスパーリング。セレモニーでウチャーマさんが京口と酒飲んだ話を披露してて面白かった。私的にはメキシコでのエステバン・ベルムデス戦がベストバウトですね。
スーパーバンタム級8回戦
小國以載 vs チャイノイ・ウォウト
1R チャイノイはゆったりしてるが反応いい。逆に小國はパンチはまあまあ走っているが動き硬めでパンチまともにもらう。チャイノイはパンチ硬そう。小國はボディーストレート打って後半勝負。
2R早々に左フック相打ちで小國がダウンと思ったがスリップ。しかしダメージある。小國ロープに詰まるシーン多い。打ち合ってボディーにカウンターはいいが、いまいちパンチに威力はないか。上下に打ち分けてるのは流石の上手さ。
3R 小國のディフェンスの反応が良くなってきた。被弾するが致命的なパンチは貰わず、カウンターでボディー攻め。
4R 同時打ちシーン多くあり。押し込んでる分、威力は断然チャイノイ。
5R 小國が前に出る。チャイノイは鈍ってきた。ディフェンス技術はそんなに高くないがタフ。
6R 小國の攻勢点にポイント振る。
7R 小國がインファイトに持ち込む。
8R 小國が自分から仕掛けてチャイノイのリターンにカウンター合わせる。しっかり勝ちに行った。判定へ。
小國が勝ったでしょう!判定は、、
78-74で3人とも小國を支持。前半を凌いで後半しっかりポイント取ったのはベテランの試合運びのうまさですね。世界ランキングGETで次は誰だ!?
ヒーローインタビューで「フィリップス・ンギチューンバと再戦したい」とブチ上げた。かっこいいやんかー。
2Rのやつはダブルノックダウンだったのね!めずらしい。
さよならー
10/1(水)17:45~『TREASURE BOXING PROMOTION 10』


NAOYA INOUE -NO LIMITS- 井上尚弥vsムロジョン・アフマダリエフ

“小國以載 vs チャイノイ・ウォウト、池側純 vs 細川兼伸 U-NEXT視聴の感想文” への1件のフィードバック