井岡一翔がWBAバンタム級9位に 大晦日にノニト・ドネア戦?!

ご興味をお持ちになった方はクリック!

ボクシングビート最新号 https://amzn.to/4pcsOEr  


WBAが9月の世界ランキングを更新した。その中で驚きだったのが、”One and Only(唯一無二)”井岡一翔がバンタム級の9位にランクインしたことだ。5階級制覇を目指して、大晦日に再起戦する流れが濃厚でしょう。

 

https://www.wbaboxing.com/wba-ranking

 

 

ツッコミどころがたくさんある。

  • 正規王者 アントニオ・バルガス、暫定王者ノニト・ドネア、、休養王者の堤聖也は表記なしなんかーーい💢
  • WBO王者が武居由樹になっているが現王者はクリスチャン・メディナ
  • 西田凌佑はスーパーバンタム級で頼む
  • 地域タイトルが無茶苦茶↓
  • 5位アンドレイ・ボニージャはWBA Continental Americas、15位のエマヌエル・モレノが持っているのはWBA Continental USA…違いを教えて
  • アジア王者>ゴールド王者>ラテン王者

 

 

話を井岡に戻そう。一部では暫定王者のドネアの対戦相手候補に浮上している。ドネアの相手には同門の比嘉大吾の名前も少し前に上がっていた。勝っても暫定タイトルなので5階級制覇とはならないが、バンタム級の世界戦線への切符になる。ドネアもスーパーフライ級は暫定タイトルだけど5階級制覇とカウントされているから、勝った場合、海外ではそう認識されるのか。

違うストーリーとしては、WBCかWBOの挑戦者決定戦でファン・フランシスコ・エストラーダと戦うというのも良さそう。

 

今月いっぱい水面下で色々交渉するのでしょうり発表を待とう。

 

 

ちなみに昨日世界ランカーを撃破した小國以載と井岡は同学年ですよ。

世界チャンピオン達の真意 〜井岡×小國ぶっちゃけ対談

さよならー




『ボクシング・マガジン編集2025秋号』 10月14日発売 https://amzn.to/3J2M3kl

11月24日 17:00 『PRIME VIDEO BOXING 14』 https://amzn.to/4i9G6zs

井岡一翔がWBAバンタム級9位に 大晦日にノニト・ドネア戦?!” への2件のフィードバック

  1. 堤んは当初からずっと剥奪状態ですよ。
    なおランク更新毎にキャッキャッしてるマスコミで、
    これに触れてる所は一切ありませんし、
    「剥奪」にとるのも自由みたいですねw
    どうやら12月のアントバル戦までこの状態で行きそうです。
    じゃあ休養非表示になって、個人の判断になったかと思えば、女子では「休養女王」がついたり消えたりで
    お約束の行き当たりばったり、よくわかりませんw。
    WBCでは相変わらず表示有です。

    言われてみればゴールドやWBCシルバーが、他の地域王より下なんておかしいですよね。よく気づかれました。
    ちなみにゴールドが世界王者みたいな階級表示が有りますが、
    それは無視しておいてくださいw。
    WBCではシルバーの前王者を消さずに、長期間王者2人の時もありますよ。
    はあ~
    統括団体を監視管理できる組織、特に日本支部を作ってほしい。
    SNSで抗議するのはいちいち英語でするので大変ですw
    回答があるのはWBCぐらいで、他の3団体は無視ですね。
    なんか海外向け電話番号もHPに書いてるけど、外国人は抗議しないんでしょうか?

コメントを残す