WBCのブリッジャー級に続き、WBAがスーパークルーザー級を創設するらしい…

またボクシングの階級が増える…。

200ポンド(約90.7kg)から224ポンド(約101.6kg)

クルーザー級とヘビー級の中間だ。2020年11月にWBCがブリッジャー級を新設して全然活発じゃないから風化していくのかなと思っていたが、3年遅れてWBAも創設すると。しかも階級名は「スーパークルーザー級」だとさ。

 

https://www.boxingscene.com/wba-executive-committee-unanimously-approves-formation-super-cruiserweight-division–179667

 

同じ体重なら、せめて名称は先発のWBCに合わせても良かったのではないか。。「スーパークルーザー級」という名称はマイナー団体のIBAが先に使ってるし。WBAは暫定王者を廃止して世界王者の数を減らす方向じゃなかったんかい!

 

 

現在のヘビー級はスーパーヘビー級化している。WBC世界王者のタイソン・フューリーは身長206cm、ウェイトも120kg台だ。デオンテイ・ワイルダーとの試合は体重差が20kgあったのを考えると、中間の階級があってもいいのかなとも思うが、体格の違いがあった方が無差別級感があって面白いのよね。やる方は大変でしょうけど。

現WBAスーパー & IBF & WBO3団体統一王者 オレクサンドル・ウシクが100kgちょっとでフューリーに挑もうとしてるのも浪漫があるし。

そもそも身長180cm・体重100kgぐらいのマイク・タイソンが自分より大きい相手をバッタバタ倒していったのを見たのがヘビー級の入りなので、体格で劣るボクサーが突出したスピードやパワーやテクニックで世界ヘビー級の頂点に立つ姿も見たいのです。

クルーザー級から上げてきたイベンダー・ホリフィールドのヘビー級での激闘も目に焼き付いてる。ドーピングはしてたかもですけど…。

 

 

WBCが最新の世界ランク発表 那須川天心がスーパーバンタム級39位、但馬ブランドンミツロがブリッジャー級16位にランクイン/ボクシング

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad6acb8481777ce81209d4e03078d880ef03de04

亀田興毅ファウンダーがWBC総会でねじ込んできたのでしょうねー。そのうちWBAスーパークルーザー級でもランキング入りしそう…。来年は上位ランカーとの試合が見たいところ。

 

 

個人的にブリッジャー級&スーパークルーザー級は、クルーザー級からヘビー級に上げたいときにワンクッション置こうかという使い方ならアリかな。逆にヘビー級で戦ってたのにブリッジャー級&スーパークルーザー級に落とすっていうのは好きじゃない。ボクシングの世界ヘビー級王者は地上最強、そこ目指すの諦めた感があるので。なので体重90kg後半のデオンテイ・ワイルダーがブリッジャー級に落とさないのは、とても好感が持てる。ま、私がワイルダーだったらブリッジャー&スーパークルーザー級で無双してイキりまくりますけどね。笑

 

 

ちなみにWBOは階級新設はしないそうですよ。

https://www.boxingscene.com/wbo-head-disagrees-with-wbas-new-weight-class-sometimes-prescriptions-worse-disease–179681

IBFは声明を出していない。今後の動向に注目だ。

 

 

それでは後楽園ホールに向かいます。さよならー

WBCのブリッジャー級に続き、WBAがスーパークルーザー級を創設するらしい…” への4件のフィードバック

  1. 女子アトム級が、何年かして3団体が追従したので、
    消滅は無く、やるなら「狐と狸」のWBAだと思ってましたw。
    WBCは見返りに、ビボル×ベテルを承認してやれよコノヤローw。

    WBAは一度「SC」と発表したのですが、今はブリッジャーに切り替えてます。(ランク表示はSCのまま)。動向みてみましょう。
    12・9ドバイ
    WBA初代王決定戦1位×2位(ボクレコより)

    「19」は流石にないと思うんですけどねえ・・・。
    史上初?の階級削減はあるかもしれないけど。
    女子の重量級には、名前だけで0人のクラスも。

    WBACは「スーパー呼称」IBFWBOは「ジュニア呼称」ですね。
    日本は「スーパー」を選んでます。
    残念ながら、「その階級の王者を減らす」のと
    「階級を増設する」というのは意味が違うみたいですね・・・。

    階級制のスポーツなのにH級とIBF以外、実質無法地帯の体重で戦ってるw。
    IBF方式は面倒だけど。

    1. アトム級はそういう成り立ちだったのですね。
      TJドヘニーの当日12kgオーバーは衝撃でした。リスクをとって速攻に賭けたのでしょうけど、、というか、よくそんなに増やせましたよね。。
      承認料が入るので増えることはあっても減らすことはなさそうですね。特にWBAとWBCは。

コメントを残す