ジャロン・エニス vs エイマンタス・スタニオニス DAZN視聴の感想文

ボクシングビート最新号 https://amzn.to/3Gjmo57

 

 

 

DAZNでボクシング見た感想文です。私が発掘したという説もあるブーツ・エニスが登場しますからね。

 

私が発掘した”Boots”ジャロン・エニスがIBF世界ウェルター級正規王者に

 

WBAコンチネンタル・スーパーフェザー級タイトルマッチ

レイモンド・フォード vs トーマス・マティス

サウスポー×オーソドックス。蛍光イエロー&ピンクのド派手トランクス装着のフォードが動きよく、いきなり左で飛び込んでからコンビネーションがいい。ボディージャブとストレートも刺さる。3Rぐらいにはマティスの左眼が腫れてきてさらに優勢に。ただずっと同じ流れで判定まで。三者ともフルマークでフォードの勝ち。

 

 

 

IBF & WBA世界ウェルター級王座統一戦

ジャロン・エニス vs エイマンタス・スタニオニス

ガード固めて前進してくるスタニオニスにブーツはフットワークとスイッチを駆使してジャブジャブ。スタニオニスがロープに詰めようとしてきたときに回り込む動作は試合前のミット打ちで入念に練習してて試合でも実行してましたね。スタニオニスは左右フックで引っ掛けたいがブーツのアッパーのリターンが速い。3Rはスタニオニスのジャブでブーツが顔を跳ね上げられるシーンあったもののブーツのボディーショットの方が強烈。4Rからブーツが余裕しゃくしゃく、スタニオニスが攻撃してもディフェンスの練習してるのかって感じ。5Rフルボッコ。スタニオニスは腹が効いてきた。自分の攻撃があんなギリギリの距離でかわされたあとに超高速リターン返ってきたら気持ちも折れてきそう。6Rボディーから猛攻、アッパーの4連打でダウン奪って、なんとか立ち上がったがインターバル中にスタニオニス陣営がギブアップ。圧倒的な強さで王座統一を果たした。

スタニオニスをパワー型かつフック系で佐々木尽の上位互換かなと思いながらも見たが、ブーツ・エニスはフィジカルの強さも見せたし、体で押してもポジショニングも抜群で、、佐々木尽はブライアン・ノーマンJr.狙いが正解だなとも思いました。

 

 

 

夕方のU-NEXTのボクシングに備えて昼飲みします。さよならー

 

 

好評発売中! https://amzn.to/4iI1c7j [2025世界ボクシングパーフェクトガイド]  

ジャロン・エニス vs エイマンタス・スタニオニス DAZN視聴の感想文” への3件のフィードバック

  1. 統一したの文句言うやつは
    どいつだい?
    ドイツだい!?
    ブーツのことで、
    ブツブツ文句言うやつはもういないだろう!?
    エニスだけに
    絵にするほどに強いからな!
    ただ佐々木に
    ブーツを
    ぶつけるのは
    ブッブー(ツ)だ!!
    ブーツに
    ブーツぶされて
    しまって、ファンから
    ブツブツ文句出てしまうぞ!!
    ノーマンに挑めば?
    それなら……..
    ノーマンだい!!(無問題:もーまんたい)

コメントを残す