飯村樹輝弥vsエスネス・ドミンゴ、村上雄大vs仲里周磨、川村英吉vs藤田炎村 U-NEXT視聴の感想文

 

朝ボクシングがエキサイティング足りなかったので熱戦に飢えてる状態でU-NEXTを見た感想文。

 

 

東日本新人王フライ級4回戦

鈴木丈太朗 vs 水口滉太郎

帝拳×大橋の名門ジム対決。鈴木が自分から仕掛けてジャブ突き刺す。ボディー打って、顔面へのアッパー。鈴木は接近戦でパンチ返すが鈴木は高等技術スリッピングアウェイでダメージを逃す。3Rにコンビネーションを上下に散らして水口が倒れたと同時にマーチンストップ。マーチンにしては遅かったね。

 

 

ミニマム級6回戦

杉浦義 vs 宮川晟

オーソドックス×スイッチヒッター。ランカーの杉浦に普通にボクシングしたら敵わないと踏んで宮川が打たれながらも押し込んで左右フック。杉浦も応戦してパンチのバリエーションでヒット数で上回る。後半に地力の差を見せて杉浦が競り勝った。

 

 

64.0kg契約8回戦

川村英吉 vs 藤田炎村

藤田が強めの圧で前に出る。川村はサークリングしながらジャブ。藤田がハードパンチャーなのは知ってるが、川村もタイミング良くて頭を跳ね上げさせる。どちらもカウンターのタイミング合っててスリリングな攻防。3R川村が仕掛け前に出て、いいアッパーが入って少し効いたのを見たら一気に連打連打で藤田が防戦一方に。試合間隔が空いて鈍ってたかも。川村のパンチが全部ヒットしてロープに押し込まれたところでレフリーが割って入った。今朝のニューヨーク興行全試合分のエキサイティングを超えるアップセットだった。

 

 

日本ライト級王座決定戦

村上雄大 vs 仲里周磨

サウスポー×オーソドックス。夕飯タイムに突入でミュート視聴…。仲里は1戦目と同じ感じ、村上は積極的。前半5Rは村上の1ポイントリード。少し飛ばしすぎかもだが、しっかり獲りにきてる。しかし、6.7Rは仲里の強襲を食らい逆転、8.9村上が盛り返して、10も村上が取って、いけると思ったところで仲里の1発が。私は村上に勝たせてやりたいという想いを込めて村上2ポイント勝ちを願ったが、三者95-95のドローでした。ま、そうっすよねー。。

 

 

OPBF東洋太平洋フライ級タイトルマッチ

飯村樹輝弥 vs エスネス・ドミンゴ

世界ランカー対決。1回勝ってるドミンゴは自信満々で距離詰めてきて強打を振る。飯村は距離を意識しながらアウトボクシングで後半勝負か。ドミンゴは何度かクリーンヒットさせたが飛ばし過ぎたようで終盤に失速した。飯村は貰うシーンありながらも致命打を避ける集中力と最初から最後まで動き続ける無尽蔵のスタミナで勝ち切った。リベンジ果たして世界へGOと行きたいところだが、WBC & WBA寺地拳四朗、IBF矢吹正道、WBOアンソニー・オラスクアガとやるには、もう少し筋金をバキバキにしておきたい。ビンス・パラス戦とか面白そう。

 

 

 

今日のMVPは川村英吉で決まり!あしたのカネロ×スクールに備えよう。さよならー




5/15発売 vs.井上尚弥 怪物に出会った日 (講談社文庫)  https://amzn.to/3EK67pG

コメントを残す