アンヘル・フィエロ×エドゥアルド・エステラ DAZN視聴の感想文



7.30 横浜BUNTAI 「U-NEXT BOXING.3」見逃し配信中 https://video.unext.jp/livedetail/LIV0000009564 [PR] 31日間無料トライアルあり  


二日酔いありますが迎え酒 &迎えボクシングです。アルコールとエキサイティングで回復した気になるやつ。

 

 

アンヘル・フィエロ×エドゥアルド・エステラ

https://www.dazn.com/ja-JP/sport/Sport:2x2oqzx60orpoeugkd754ga17/5ok2yk8koj02vvp58bc5ij286

グローブがNBNL同士、オーソドックス同士でした。開始と同時にフィエロが襲いかかる。全弾フルスイングは見てて痛快。24歳の猪武者という荒々しさだ。エステラは受けてカウンター狙いだがフィエロの強引さで距離を潰されてました。フィエロは右のボラード、左ボディー、左右アッパーなど使うがパンチの精度は低い。クリンチ際もゴリゴリ打っていく。このパンチも精度低いのでラビットパンチで減点1あり。これは気をつけたい。4Rエステラ2度のダウン。力でねじ伏せるようなダウン。5Rフィエロが逆にカウンターをモロに喰らって危ないシーンが。ディフェンスは甘い、けど打たれ強く回復力も速そう。7Rコンビネーションをガードの上からでもお構いなしに浴びせて空いたとこに左フックがヒットして豪快にフィニッシュした。エステラもよく我慢してたけど力尽きたという感じ。

フィエロはNABO北米ライト級タイトルを防衛。世界ランキングもWBO5位。まだトップ級とやるには早いと思うけど、イキのいい挑戦者として面白い存在かも。私の中ではミニーマウス大好きなボクサーとしてインプットしました。

入場とヒーローインタビューでも肌身離さず。笑

 

 

YouTubeに移動してキックボクシング「KNOCK OUT」を見てますが、当然だけどボクシングとは判定基準が違うので1試合目から判定結果予想外れました。通ってるジムの会長が勝ってくれると嬉しいです。

15年ぶりにキックボクシングはじめました~ TRIM GYM @つくば市竹園

さよならー




発売中! 栄光の日本スポーツ史 昭和100年シリーズ Vol.3 ボクシング 1926-2025 https://amzn.to/45spBbK ボクシングビート最新号 https://amzn.to/44sMQmF

コメントを残す