フェルナンド・マルティネス vs 井岡一翔 一夜明けボクシング関係者コメントまとめ

https://amzn.to/42GYUQo エキサイティングな試合だった記念に買った方がいい!


 

 

WBA世界スーパーフライ級タイトルマッチ フェルナンド・マルティネス vs 井岡一翔 から一夜明けた。井上カルデナス同様に勝った方が倒されたダウンシーン、それ以上にウチャーマさんこと内山高志がビールの投げ込みに怒ってる記事が目立つ…。今ごろ犯人はヒヤヒヤしてることでしょう。

 

ボクシングニュース

 

ビッグマッチ恒例の関係者コメントまとめで昨夜の興奮をふたたび。抜粋しているので全文はリンクからどうぞー。

 

 

 

“PUMA”

フェルナンド・マルティネス

リング上

https://news.yahoo.co.jp/articles/e3702911454d2e027a010fcc5fa0902ad41c9bc5

「井岡選手は前回より大変練習を積んできたと思った。私に大変プレッシャーを与えてきた。本当に強い2人がリングで全てを出した」「(カフとの統一戦で)バムが勝ってほしいと思う。その後、バムが負けても勝者と統一戦をやりたい。今年中に実現させたい」

 

記者会見

https://news.yahoo.co.jp/articles/86c6875c7a007c55ba74048f9ab26cc442e844a1

「襲撃のようなパンチで初めてのダウンだった。少し足が痺れたが、すぐに立ち上がった」

 

 

井岡一翔

記者会見

https://news.yahoo.co.jp/articles/17e137b40dd8b3111041357a816324ab713b81f8

「結果として負けて年齢も36になって、もう引退かなという気持ちは……ないです(笑)」

 

 

具志堅用高

https://news.yahoo.co.jp/articles/67ec867e1e92487de5121fece6c6f2c91d6f22c2

「マルティネスは手数が違う」「もしかしたら寺地拳四朗がやるんじゃないかな」

 

 

浜田剛史

https://www.sponichi.co.jp/battle/news/2025/05/12/kiji/20250512s00021000064000c.html

「もったいなかった。ダウンは効いていたし、11回に2ラウンド分の体力を使ってでも攻めていれば、ダウンを追加できた可能性がある。だが、井岡にその爆発力は残っていなかった」

 

 

大橋秀行

https://news.yahoo.co.jp/articles/b387914793e73f7b1bc34b5dc5de7afc2ea31d53

「これがボクシングだ。そう言いたくなる素晴らしい激闘だった」「敗れた井岡に衰えはない。3度目の対決を見たい。今度やれば井岡が勝つと思う」

 

 

セレス小林

https://hochi.news/articles/20250511-OHT1T51369.html?page=1

「ジャッジの採点の流れは、試合の前半で決まってしまったと思う」

 

 

畑山隆則

https://www.sanspo.com/article/20250512-N5ACXHCNXVC6FP7HCOXGG4IAEQ/?outputType=theme_fight

「すごいとしか言いようがない。きょうの試合は敗者はいないよ。この強いチャンピオンにね、井岡チャンピオンは一歩も引かなかったんで、このチャンピオン以外のチャンピオンに挑戦するのもいいんじゃないの? なんかもったいないね」

 

 

内山高志

https://news.yahoo.co.jp/articles/be2fa3750ecbbe73900a2c99c86645a3776db5ab

「凄い試合。マルティネスもすごいし、井岡もすごいし」「前回よりはいい戦いだった。1本、あともうちょっとズレていたら倒せていた試合」

 

 

 

以上。

井岡が現役続行を明言してくれたのは嬉しいです。ゆっくり休んで大晦日で再起戦でしょうか。もうビッグマッチ以外はやる必要ない選手なので、スーパーフライ級に留まり因縁のローマン・ゴンサレス戦、またはバンタム級に上げて挑戦者決定戦で、こちらも対戦を熱望していたファン・フランシスコ・エストラーダ戦とかどうだろう。

 

 

 

プーマと井岡、今後も注目していきます。さよならー




5/15発売 vs.井上尚弥 怪物に出会った日 (講談社文庫)  https://amzn.to/3EK67pG [PR] 【DUO】簡単無料登録

コメントを残す