先週末は3人のランカーが試合したから、リングマガジン誌PFPランキングに変動があった。トップ10の顔ぶれは変わらないもののキングが入れ替わったので触れないわけにはいかない。
https://ringmagazine.com/en/pound-for-pound/men
【変動表 2025年8月→9月】いつもどおりニックネーム表記
RANK | 2025 . 8月 | 2025 . 9月 | 変動 |
---|---|---|---|
1 | The Cat | Bud | 1 Up ↑ |
2 | Monster | The Cat | 1Down ↓ |
3 | Bud | Monster | 1Down ↓ |
4 | Bivol | Bivol | – |
5 | Beterbiev | Beterbiev | – |
6 | Bam | Bam | – |
7 | Bigban | Bigban | – |
8 | Canelo | Next Mayweather | 1 Up ↑ |
9 | Amazing Boy | Mexican Monster | 1 Up ↑ |
10 | Mexican Monster | Canelo | 2Down↓↓ |
【PFPランカーの近況】
1位 テレンス・クロフォード🇺🇸
9月13日に一気に2階級上げてカネロに挑戦。圧倒して5階級制覇、史上初の3階級で4団体統一王者に。ウシクが試合するまではキング返り咲きでいいでしょう。UFCのチャンピオンに絡まれていたが「顔じゃないよ」と一蹴。カネロ戦のファイトマネーは70億円越え。メガファイト以外では試合しないでしょうね。
2位 オレクサンドル・ウシク🇺🇦
練習再開して次戦に備えているようだが対戦相手は未定。モーゼス・イタウマが上がってきてくれるまで相手がいない。。
3位 井上尚弥🇯🇵
過去イチの強敵ムロジョンを完封して世界スーパーバンタム級4団体王座を防衛。早くも次戦が発表され、12月27日にサウジアラビアでアラン・ピカソと。今年4戦目でPFPランカーの中で突出してアクティブだよね。
4位 ドミトリー・ビボル🇷🇺
ベテルビエフとのラバーマッチまで試合しなそう。
5位 アルツール・ベテルビエフ🇷🇺
11月22日にサウジアラビアで再起戦。相手はディオン・ニコルソン、21勝(17KO)1敗。40歳なので衰えが少し心配だが、それがなければ倒して勝ってビッグマッチに繋げることでしょう。
6位 ジェシー・ロドリゲス🇺🇸
バムも11月22日にサウジアラビアでWBA王者フェルナンド・マルティネスと3団体統一戦。豪快な勝ち方したらランクアップあるかも。
7位 中谷潤人🇯🇵
12月27日にサウジアラビアでスーパーバンタム級に上げてセバスチャン・エルナンデスとノンタイトル戦。勝てば来年春に東京ドームでモンスターとメガファイト。
8位 シャクール・スティーブンソン🇺🇸
SNSでバトっていたテオフィモ・ロペスと来年早々に試合が決まりそう。4階級制覇となりそうだが、ライト級で戦って欲しい相手もいたんですがねぇ。
9位 デビッド・ベナビデス🇺🇸
11月22日にサウジアラビア・リヤドでアンソニー・ヤードと対戦。勝ってビッグマッチに繋げて欲しい。
10位 サウル・アルバレス🇲🇽
クロフォードに敗れてしまったが200億円以上ゲットして、いまだにファイトマネーの面ではボクシングの顔だ。今後が気になる。
以上
また気になる更新があっったら書きます。さよならー
NAOYA INOUE -NO LIMITS- 井上尚弥vsムロジョン・アフマダリエフ
